カテゴリ
以前の記事
ちょっと気になる HP・ブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
羽衣伝説 大阪府高石市 高石市は大阪府南部に位置し 北と東は堺市に、南は和泉市、泉大津市に隣接し 西は大阪湾に面する市域11平方km余りと 小さい自治体で堺臨海工業地帯の一角を占めています。 高石市のには古来より多くの歌に詠まれた白砂青松の 海岸がありました。 古来の地名は高師(高石)浜 現在、「羽衣」という地に若干、白砂青松の名残があります。 この羽衣の松から天女が衣を翻して天に舞っていった という伝説があります。 高石市の木 「松」 花 「菊」 高師浜の松と波 天に舞う天女のマンホール ![]() 上記のモノクロ版 ![]() 高石市の市章のマンホール ![]() <JR阪和線東羽衣駅、南海電鉄南海本線羽衣駅付近にて> ■
[PR]
by 440gamon
| 2005-12-24 06:07
| 画像 マンホール
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||